





このプロジェクトはある薬局との出会いから始まった。「どこかいい場所を探してほしいのです・・・」開業希望ドクターからの依頼で薬局の社長が言われた。 我々はすぐに動いた。『この地域に複数のクリニックが集積する医療モールを作って、地域の人に喜んでもらいたいと思っています』地主さんにこう説明した結果、理解のある地主さんに出会うことができ、話は進んでいった。 開業希望のドクターは二人、整形外科と皮膚科の両先生。それぞれが理想とする診療所所への要望を細かくお聴きして設計が進んでいく。
医療機器メーカー、診察券製作会社、看板等のデザイン会社など多くの人が集まって開業をサポートしていく。そしていよいよ工事着工。ドクターのご家族と薬局様、そして我々は地鎮祭を行い工事の安全と開業後の発展を祈願した。 そして6ヶ月後、工事は無事完成。開業初日は我々も緊張する瞬間・・・電気や水などのトラブルはないか?

工事担当者は時折待機して見守る。予想以上の来場患者さんが来られ、無事に初日の診療が終わり、ホッとする。 ジワリと達成感がこみあげる。2年後には同じ敷地に歯科がオープンし、その後眼科もオープン。前面道路にはバスの停留所もでき、地域の人からは「近くにほんまにええ病院が出来たわ」と言って頂くのが何より嬉しい。 生き生きしたまちづくりのピースがまた1つはまった!